2024年01月04日 10:07
新年のご挨拶を申し上げます。今年は元旦から令和6年能登半島地震や翌日の羽田空港の事故など辛いことが起きてしまいました。被災された方々にお見舞い申し上げます。私は地震発生時には石川県内(南部)にいました
2023年12月25日 08:28
12月16~17日に福山大学で行われた日本水産学会中国・四国支部例会に参加してきました。16日は一般発表でした。口頭発表を聴講し、その後にポスター発表が行われました。3人の学生さんが発表しました。畠さ
2023年12月12日 19:52
12月になりました。年末で忙しくなる時期ですが体調管理をしっかりしつつ乗り切っていきましょう。12月11日に竹原市の沖で調査を行いました。まだウエットスーツでがんばってます。といっても水温が17℃もあ
2023年11月28日 17:36
寒くなってきましたね。今日は私が担当する講義の期末試験でした。受講生のみなさま、おつかれさまでした。本日のキャンパス内にて。紅葉がきれいです。11月中旬に久しぶりに今治の市場を訪問しました。しかし閑散
2023年11月17日 16:20
札幌で行われた水産海洋学会に参加してきました。初雪でした。例年より1週間ぐらい遅いそうです。画像では雪がわかりませんね。研究室OBの0さん。お元気そうで何より。会場係おつかれさまでした。片山先生の宇田
2023年10月29日 12:16
10月18日に竹原市の賀茂川河口(ハチ干潟)へ行ってきました。この日は最干潮が朝5時半ぐらいで、日の出の時刻が6時過ぎなので、6時ぐらいから現地に入りました。現地到着。すでに潮がよく引いていました。土
2023年10月17日 11:18
10月も藻場調査を行いました。気持ちのいい天気でした。浅瀬に何か黒くうごめくものがいます。正体はゴンズイの群れ(ゴンズイ玉)でした。こんな群れで密集して何をしているのでしょう。地曳網を引くとアオリイカ
2023年09月25日 10:35
9月19日から仙台で行われた日本水産学会秋季大会に参加してきました。青葉山の会場付近。きれいです。こちらは農学部。こちらは会場となった青葉山コモンズ。こちらは発表会場。発表は撮影禁止なので、発表前に。
2023年09月06日 14:38
9月1~3日に函館で行われた表記学会に参加してきました。対面での開催は4年ぶりです。私はベントス学会の方に参加し、「カイヤドリウミグモは宿主二枚貝が死ぬとどうなるのか」というタイトルで口頭発表をしまし
2023年08月21日 08:15
8月中旬に倉橋島へ藻場の調査に行きました。シュノーケリングで海の中を観察しました。まずは漁港の外で。マダコがお出迎え。アマモ場とメバル稚魚。メバル類は相変わらず多いです。ニシキハゼ。カラフルです。真ん